舞扇子 天地藤色に金色の筋 スス竹【2503-104】
¥2,800
上品なかすみの天地藤色が施された舞扇子。金色の筋が美しく映え、一層の高級感を演出しています。 寸法は9寸5分(約29㎝)で、両面に同じ華やかなデザインです。一つ一つ、職人が丁寧に仕上げた作品は、舞踊やお稽古事に最適ですので、ぜひ手に取ってその魅力を感じていただければ幸いです!
尺寸 舞扇子 白地 紺色粗い籠目柄 スス竹【2407-102】
¥2,800
スス竹を使用した、高級感のある尺(しゃく)の舞扇子です。白地に紺色の大胆な籠目柄が施されており、存在感のある一品です。両面同柄。
尺寸 舞扇子 白地 さび朱色粗い籠目柄 スス竹【2503-102】
¥2,800
SOLD OUT
スス竹を使用した、高級感のある尺(しゃく)の舞扇子です。白地に紺色の大胆な籠目柄が施されており、存在感のある一品です。両面同柄。
舞扇子 朱色ぼかし 白竹【2503-101】
¥2,500
優雅な朱色のぼかしに白竹が映える舞扇子です。華やかな印象を持つデザインが魅力的で、お稽古にぴったりのアイテムです。 寸法は9寸5分(約29㎝)で、両面に同じ美しい柄が施されています。伝統的な美しさとともに、特別な瞬間を彩る一品をぜひ手に取って、その素晴らしい魅力をご体感いただければ幸いです!
舞扇子 カラフルなかすみ ぬり骨【2404-101】
¥2,800
9寸5分の一般的なサイズで、黒ぬり骨が美しいアクセントを加えます。両面同柄です。 一本一本手作業で仕上げられた舞扇子は、風合いと丈夫さに優れています。 このカラフルなかすみが、あなたの日常や特別な瞬間に彩りを添えてくれることでしょう。
舞扇子 カラフルなかすみ 白竹【2503-002】
¥2,600
華やかな色とりどりのかすみが美しく広がる舞扇子です。見た目の楽しさと高い存在感で、舞台を一層引き立てます。 寸法は一般的な舞扇子の大きさ、9寸5分(約29㎝)で、両面に同じカラフルなデザインが施されています。お稽古や舞踊、特別なシーンにぴったりのアイテムとなっています。ぜひ手に取って、その美しさと華やかさをご体感いただければ幸いです!
尺寸 舞扇子 赤色かすみ 金砂子 白竹【2503-001】
¥3,400
この舞扇子は、縦約30㎝の尺寸サイズで、繊細な金砂子の装飾が施された赤色かすみと、白竹の組み合わせは、上品で美しい印象を与えます。さりげなくセンスのあるアクセントになること間違いありません。 この舞扇子は、両面に同じ柄が描かれており、どちらから見ても美しい表情を楽しむことができます。 職人の手でひとつひとつ丁寧に作られた逸品です。
舞扇子 天紫 かすみ ぬり骨【2404‐103】
¥2,800
上品で洗練された印象を与えてくれるデザインです。一般的な舞扇子の大きさである9寸5分、約29㎝です。両面同柄。舞台での華やかな舞踏を華麗に演出するのはもちろん、普段使いとしても様々なシーンで活躍してくれる一品です。
舞扇子 赤色粗い籠目柄 白地 スス竹【2501-205】
¥2,500
SOLD OUT
白地に映える赤色粗い籠目柄の舞扇子です。お稽古にぴったりのアイテムで、あなたの動きを一層引き立ててくれることでしょう。 寸法は9寸5分(約29㎝)で、両面に同じく柄が施されています。高級感のあるスス竹は、伝統的な趣を感じさせる一品で、特別な瞬間を彩るための必需品です。ぜひ手に取って、その素晴らしい魅力をご体感いただければ幸いです!
舞扇子 天地水色ぼかし パール引き 白竹【2501-204】
¥2,500
SOLD OUT
涼しげな天地水色ぼかしの舞扇子。光沢のあるパール地が上品な印象を与えます。大きさは一般的な9寸5分で、縦約29㎝のサイズです。両面に同柄を描いています。 パール地の光沢は、上品さを演出し、お稽古にもお使いいただけます。
舞扇子 パール地 あっさりとした青色の筋 白竹【2408-003】
¥2,500
SOLD OUT
シンプルな青色の筋模様がとっても爽やかです。お稽古や発表会などの披露の場に最適です。 本製品は、白竹を使用しており、サイズは9寸5分(約29㎝)と、一般的な大きさの舞扇です。両面同柄。 職人が一本一本丁寧に作り上げました。ぜひとも手に取ってみてください。
舞扇子 パール地 あっさりとした赤色の筋 白竹【2501-203】
¥2,500
SOLD OUT
シンプルな赤色の筋模様がとっても爽やかです。お稽古や発表会などの披露の場に最適です。 本製品は、白竹を使用しており、サイズは9寸5分(約29㎝)と、一般的な大きさの舞扇です。両面同柄。 舞扇子は、見た目の美しさだけでなく、使い心地も大切です。その点にもこだわり、丁寧に作り上げました。ぜひお使いください。
舞扇子 赤色花帯 パール地 白竹【2501-202】
¥2,500
可愛らしい花の帯柄を刷り込んだ扇子です。 当店では、伝統的な技術を継承しつつ、現代の新しい感覚も取り入れ、一本一本職人が丹精込めて制作しております。 サイズは、9寸5分(縦約29㎝)、一般的な舞扇子です。両面同柄。 舞踊のお稽古にお使いいただくのにお勧めです。是非一度手に取っていただければ幸いです。
舞扇子 青色花帯 パール地 白竹【2501-201】
¥2,500
パール地に可愛らしい花の帯柄が刷り込まれた、舞扇子のご紹介です。光沢のあるパール地が上品さを引き立て、華やかさを演出します。サイズは一般的な9寸5分で、両面同柄となっています。日本舞踊のお稽古にお使いいただくのにお勧めです。
舞扇子 青色花帯 パール地 タメ骨【2404-104】
¥2,700
粋なデザインの舞扇子です。9寸5分(約29㎝)、一般的な舞扇子の大きさです。両面同柄。赤色がかったタメ骨が、繊細な花帯柄を引き立てます。 お稽古にお使いいただくのにぴったりです。
舞扇子 天地藤色に金色の筋 白竹【2501-104】
¥2,200
SOLD OUT
一枚一枚に絵師が手描きで描いた美しい扇子です。白竹を使用した上質な素材と緻密に描かれた「天地藤色の金色筋」が光沢を放ち、華やかさを演出してくれます。 扇子の大きさは、約29㎝の9寸5分。一般的な舞扇子の大きさです。両面同柄。 舞台はもちろんお稽古扇子としてもお使いいただけます。
舞扇子 赤色かすみ 金砂子 ぬり骨【2501-101】
¥3,200
SOLD OUT
舞扇子の贅沢な一品、赤色かすみと金砂子が煌びやかに輝く華やかな扇子が登場しました。 寸法は一般的な舞扇子の大きさ、9寸5分(約29センチ)、両面同柄です。 熟練の職人が一つ一つ手作業で仕上げた、本物の和の美を感じることができる逸品です。
尺寸 舞扇子 妻ぼかし砂子 白竹【SY008】
¥3,000
SOLD OUT
手描きの妻の赤ぼかしに腰には砂子が施されています。寸法は一尺、約30㎝です。 この舞扇子は、すべて職人の手によって1つ1つ丁寧に作られています。日本舞踊にお使いいただくのに最適です。
尺寸 舞扇子 妻ぼかし 白竹【2501-002】
¥3,000
SOLD OUT
優雅な妻ぼかし砂子の舞扇子です。手描きのぼかしが施された美しいデザインが魅力の舞扇子です。特別なシーンやお稽古にぴったりのアイテムで、あなたの魅力を引き立ててくれることでしょう。 寸法は大きめの尺(約30㎝)で、両面に同じく美しい妻ぼかしが描かれています。伝統的な美しさと特別な瞬間を彩る一品をぜひ手に取ってください。
舞扇子 青色麻の葉柄 パール地 けし骨【JN015】
¥2,800
光沢のあるパール地に人気の麻の葉柄、骨は艶消しの黒です。 当店では、伝統的な技術を継承しつつ、現代の新しい感覚も取り入れ、一本一本職人が丹精込めて制作しております。 サイズは、9寸5分(縦約29㎝)、一般的な舞扇子です。両面同柄。 舞踊にお使いいただくのはもちろん、プレゼントにもお勧めです。大人気アイテムのため、早めのご注文をお勧めします!
舞扇子 青色麻の葉柄 パール地 黒ぬり骨【JN016】
¥2,800
光沢のあるパール地に伝統的な麻の葉柄がハイセンスな扇子です。 サイズは一般的な舞扇子で、縦約29㎝(9寸5分)となっております。両面に同柄が描かれています。 この舞扇子は、日本の伝統的な意匠と現代のデザインを組み合わせた一品です。黒ぬり骨の組み合わせも、より洗練された印象を与えます。 日本の伝統とモダンさを融合させた上品な舞を楽しんでくださいませ。大人気アイテムのため、早めのご注文をお勧めします!
舞扇子 紫色地 金銀雲 ぬり骨【2411-601】
¥2,600
優雅な紫色地に金銀の雲形模様が映える舞扇子です。上品な印象を持ちながらも、力強さを秘めたデザインが魅力的で、舞台や特別なシーンでその存在感を際立ててくれるアイテムです。 寸法は一般的な舞扇子の大きさ、9寸5分(約29㎝)で、両面に同じ美しいデザインが施されています。伝統的でありながらモダンさを感じさせる一品をぜひ手に取って、その魅力的な美しさをご体感いただければ幸いです!
舞扇子 パール引き さび朱雲 タメ骨【2409-203】
¥2,700
SOLD OUT
艶やかな赤雲にタメ骨を合わせて個性的に仕上げました。 大きさは9寸5分、両面同柄。 舞台に華やかさを加える一本です。
舞扇子 緑色地 雲形金銀砂子 白竹【2209-003】
¥2,600
SOLD OUT
コバルトグリーン地に金銀の砂子が雲形にあしらわれた豪華な扇子です。縦約29㎝の一般的なサイズで、どちらの面も同じ柄が施されています。 この扇子は、上品な装いを演出したい特別な場面や、セレモニー、舞台などにぴったりです。