-
舞扇子 ピンク色ぼかし 白竹【2509-103】
¥2,600
SOLD OUT
おしゃれで可愛いピンク色が特徴の舞扇子です。お稽古や特別なシーンにぴったりなアイテムとしておすすめいたします! 寸法は一般的な舞扇子の大きさである約29㎝です。優雅なピンク色の地に白く吹き付けが施されています。この扇子が、あなたの大切な瞬間をより一層引き立てます。ぜひお手元でその独自の魅力を感じてください!
-
舞扇子 黄緑色地 白色かすみ 白竹【2509-503】
¥2,600
寸法は一般的な舞扇子の大きさである9寸5分(約29㎝)。白色かすみは一本一本手描きで施されております。お稽古や特別なシーンにぴったりのアイテムとしておすすめいたします!ぜひ、お手元でその爽やかさを堪能してください!
-
舞扇子 黄緑色地 白色かすみ 白竹【2509-502】
¥2,600
寸法は一般的な舞扇子の大きさである9寸5分(約29㎝)。白色かすみは一本一本手描きで施されております。お稽古や特別なシーンにぴったりのアイテムとしておすすめいたします!ぜひ、お手元でその爽やかさを堪能してください!
-
舞扇子 黄緑色地 白色かすみ 白竹【2509-501】
¥2,600
寸法は一般的な舞扇子の大きさである9寸5分(約29㎝)。白色かすみは一本一本手描きで施されております。お稽古や特別なシーンにぴったりのアイテムとしておすすめいたします!ぜひ、お手元でその爽やかさを堪能してください!
-
舞扇子 天地水色ぼかし パール引き 白竹【2509-501】
¥2,600
涼しげな天地水色ぼかしの舞扇子。大きさは一般的な9寸5分で、縦約29㎝のサイズです。両面に同柄を描いています。 パール地の光沢は、上品さを演出します。ぜひお手にお取りください。
-
舞扇子 カラフルなかすみ 白竹【2509-403】
¥2,600
SOLD OUT
華やかな色とりどりのかすみが美しく広がる舞扇子です。見た目の楽しさと高い存在感で、舞台を一層引き立てます。 寸法は一般的な舞扇子の大きさ、9寸5分(約29㎝)で、両面に同じカラフルなデザインが施されています。ぜひ手に取って、その美しさと華やかさをご体感いただければ幸いです!
-
舞扇子 パール地 あっさりとした赤色の筋 白竹【2509-401】
¥2,600
SOLD OUT
シンプルな赤色の筋模様がとっても爽やかです。お稽古や発表会などの披露の場に最適です。 本製品は、白竹を使用しており、サイズは9寸5分(約29㎝)と、一般的な大きさの舞扇です。両面同柄。 舞扇子は、見た目の美しさだけでなく、使い心地も大切です。その点にもこだわり、丁寧に作り上げました。ぜひお使いください。
-
尺寸 舞扇子 紫色地 白色かすみ ぬり骨【2509-301】
¥3,200
SOLD OUT
シックな雰囲気が魅力の舞扇子です。 寸法は尺で、手描きの落ち着いたかすみが上品な印象を与えます。絵師の手描きのため、一本一本表情が違います。ぜひ、お手元でその美しさを堪能してください!
-
舞扇子 手描き墨絵 一輪ぼたん ぬり骨【2205‐005】
¥4,200
SOLD OUT
専門の絵師による手描きの牡丹です。 サイズは、9寸5分(縦約29㎝)、一般的な舞扇子です。両面同柄。 舞踊にお使いいただくはもちろん、飾り扇としてもお勧めです。プレゼントにいかがでしょうか。是非一度手に取っていただければ幸いです。
-
舞扇子 赤色麻の葉柄 白地 白竹【2509-105】
¥2,600
大人気の麻の葉柄の舞扇子です。 寸法は一般的な舞扇子の大きさである9寸5分(約29㎝)です。両面同柄の白地に映える赤色の麻の葉柄が、華やかさを添ええることでしょう。 追加生産のご依頼も承っております。
-
舞扇子 青色麻の葉柄 パール地 けし骨【JN015】
¥2,800
光沢のあるパール地に人気の麻の葉柄、骨は艶消しの黒です。 当店では、伝統的な技術を継承しつつ、現代の新しい感覚も取り入れ、一本一本職人が丹精込めて制作しております。 サイズは、9寸5分(縦約29㎝)、一般的な舞扇子です。両面同柄。 大人気アイテムのため、早めのご注文をお勧めします!
-
舞扇子 薄いぼかし つゆしば タメ骨【2509‐203】
¥2,800
SOLD OUT
優雅な色合いの舞扇子です。お稽古や特別なシーンにぴったりのアイテムとしておすすめいたします! 寸法は約29㎝で、淡い色のぼかしに銀色のつゆしばが施されており、上品な雰囲気を漂わせます。赤っぽいタメ塗りの骨が素敵なアクセントに。両面同柄です。ぜひ、お手元でその美しさをお楽しみください!
-
舞扇子 薄いぼかし つゆしば 白竹【2509‐202】
¥2,600
SOLD OUT
優しい色合いのぼかしが美しい舞扇子です。お稽古や特別なシーンにもぴったりのアイテムとしておすすめいたします! 寸法は約29㎝で、上品に施された銀色のつゆしばが特徴です。両面同柄です。ぜひ、お手元でその魅力を感じてみてください!
-
舞扇子 とりの子地 水色 あやめ柄 白竹【2509-201】
¥2,600
クラシカルな雰囲気が漂う舞扇子です。お稽古や特別なシーンにもぴったりのアイテムとしておすすめいたします! 寸法は一般的な舞扇子の大きさである約29㎝、両面同柄です。 ぜひ、お手にとってお使いください。
-
舞扇子 とりの子地 紫色 あやめ柄 白竹【2509-111】
¥2,600
クラシカルな雰囲気が漂う舞扇子です。お稽古や特別なシーンにぴったりのアイテムとしておすすめいたします! 寸法は一般的な舞扇子の大きさである約29㎝です。白竹の柄に施された、紫色のあやめ柄が特徴です。両面同柄で、舞うたびにその美しさが際立つデザインとなっています。この扇子があなたの特別な瞬間をより華やかに演出します。ぜひ、お手元でその魅力を感じてください!
-
舞扇子 天紫 かすみ ケシ骨【2509-002】
¥2,800
SOLD OUT
しなやかな素材感と美しいデザインが特徴の舞扇子、シンプルでありながら、優雅な光沢のあるパール地が上品さを演出します。寸法は9寸5分、両面同柄。 日本の伝統的な扇子を使って、素敵な舞踊や舞台の演出を盛り上げましょう。
-
舞扇子 大胆な麻の葉柄 赤色 白竹【2402-001】
¥2,080
20%OFF
20%OFF
日本の伝統柄である「麻の葉柄」をモチーフにした、赤色とパール地のコントラストの美しい一品です。舞踊はもちろんプレゼントとしても喜ばれます。 寸法は一般的な9寸5分(約29㎝)です。両面同柄。大人気アイテムのため、早めのご注文をお勧めします! ※竹近く柄剥がれあり特価品です。画像参照
-
舞扇子 パール地 地味な朱赤かすみ 白竹【2506-301】
¥2,600
SOLD OUT
柔らかなパール地に、力強い一本のかすみが美しく施された舞扇子です。特別なシーンやお稽古に最適なアイテムです。 寸法は一般的な大きさの9寸5分(約29㎝)で、両面に同じデザインが施されています。落ち着いた朱赤の色合いは、伝統の中にも現代的なセンスを感じさせ、どんな場面でも引き立つことでしょう。ぜひ手に取って、その深い魅力をご体感ください!
-
舞扇子 天紫 かすみ ぬり骨【2506-007】
¥2,800
上品で洗練された印象を与えてくれるデザインです。一般的な舞扇子の大きさである9寸5分、約29㎝です。両面同柄。舞台での華やかな舞踏を華麗に演出するのはもちろん、普段使いとしても様々なシーンで活躍してくれる一品です。
-
舞扇子 パール地 あっさりとした青色の筋 白竹【2506-006】
¥2,500
SOLD OUT
シンプルな青色の筋模様がとっても爽やかです。お稽古や発表会などの披露の場に最適です。 本製品は、サイズは9寸5分(約29㎝)と、一般的な大きさの舞扇です。両面同柄。 職人が一本一本丁寧に作り上げました。ぜひとも手に取ってみてください。
-
舞扇子 赤色細かい籠目柄 パール地 ぬり骨【JN013】
¥2,600
赤色の光沢が美しいパール地に、細かい籠目柄を丁寧に刷り込んだ舞扇子です。サイズは一般的な9寸5分で、縦約29㎝の大きさです。扇子の両面には同じ柄が施されております。 上質な材料を使用し、丁寧な仕上げがされているため、長くご愛用いただけます。
-
尺寸 舞扇子 銀はき地 黒色籠目柄 二グロ【2505-202】
¥3,000
SOLD OUT
渋い光沢の銀はき地に、特徴的な黒色籠目柄が施された舞扇子です。銀はき地は製造中止になったので貴重です。 寸法は9寸5分(約29㎝)で、両面に同じデザインが施されています。光沢のない黒骨は、粋さを感じさせ、洗練された雰囲気を醸し出します。ぜひ手に取って、その深い魅力をご体感ください!
-
舞扇子 大胆な麻の葉柄 紺色 白竹【2505-101】
¥2,600
紺色の地にパール地とのコントラストが映え、上品さと華やかさを兼ね備えたデザインです。 大胆でありながらも上品な雰囲気があり、男性・女性を問わずお使いいただけます。寸法は一般的な9寸5分(約29㎝)で、両面同柄です。 日本の伝統を感じながらも、モダンで洗練されたアイテムです。 人気商品のためお早目のご購入をお勧めします。
-
舞扇子 白地 青色筋 白竹【2504-003】
¥2,600
清らかな白地に青色の筋が映える舞扇子です。特別なシーンやお稽古にぴったりのアイテムです。 寸法は一般的な舞扇子の大きさ、約29㎝で、両面にシンプルで粋なデザインが施されています。。ぜひ手に取って、その洗練された魅力をご体感ください!