舞扇子 白地 水流れ 白竹【2305-100】
¥2,500
SOLD OUT
職人の手による吹き付け技法で、水の流れを表現した舞扇子です。白地に白竹のデザインが美しく、涼しげな印象を与えます。サイズは一般的な舞扇子の9寸5分(縦約29㎝)で、両面に同じ柄が描かれています。 手描きのためものにより多少柄の出方が違います。ご了承ください。
舞扇子 紫地 金銀雲形 ぬり骨【2306-001】
¥2,500
紫地に金銀の雲形が美しく描かれたこの扇子は、遠くから見ても鮮やかさが際立ちます。サイズは一般的な舞扇子の9寸5分(縦約29㎝)で、両面に同柄が施されています。複数本ありますのでお揃いでお使いいただけます。 この扇子は、緻密な技術と高い職人技によって作り上げられています。原料には厳選した素材を使用し、細部まで丁寧に仕上げられています。ぜひご利用くださいませ。
舞扇子 赤色細かい籠目柄 パール地 ぬり骨【JN013】
¥2,500
赤色の光沢が美しいパール地に、細かい籠目柄を丁寧に刷り込んだ舞扇子です。サイズは一般的な9寸5分で、縦約29㎝の大きさです。扇子の両面には同じ柄が施されております。 職人の手仕事によって仕上げられた舞扇子は、細部にまでこだわり抜かれています。上質な材料を使用し、丁寧な仕上げがされているため、長くご愛用いただけます。
舞扇子 紫ぼかし 金かすみ ぬり骨【2306‐002】
¥2,500
SOLD OUT
綺麗な紫ぼかしの色合いと金かすみの模様が、高級感と美しさを演出します。表裏同柄のデザインです。サイズは、一般的な舞扇子の9寸5分(縦約29㎝)です。 舞踊にお使いいただくのはもちろん、海外の贈り物としてもおすすめです。
舞扇子 紫色地 カラー箔 白竹【2308-205】
¥2,500
紫の綺麗な色合いに、金銀の輝きがさらなる魅力を添えます。一般的な9寸5分のサイズで、両面には同じ柄が施されています。 踊りに華やかさを添えること間違いなしです。
舞扇子 紫妻ぼかし タメ骨【2310-003】
¥2,600
美しい紫の妻ぼかし柄が特徴の舞扇子です。鮮やかな配色と天の金がアクセントとなり、華やかさを演出します。サイズは9寸5分です。両面同柄。赤色がかったタメ骨を使用しており、高級感もあります。 ぜひお使いください。周りの人たちの目を引くこと間違いありません。
舞扇子 天地金 紫帯 砂子 スス竹【2412-001】
¥3,000
SOLD OUT
豪華な天地金に紫帯と砂子模様が映える舞扇子です。深みのある色合いと美しいデザインが魅力的で、特別なシーンにぴったりのアイテムです。 寸法は9寸5分(約29㎝)で、両面に同じ模様が施されています。伝統的な美しさとともに、特別な瞬間を彩る一品をぜひ手に取って、その素晴らしい魅力をご体感いただければ幸いです!
尺寸 抹茶色地 金砂子 白竹【2411-604】
¥2,700
落ち着いた抹茶色地に華やかな金砂子が映える舞扇子です。特別なシーンやお稽古にぴったりのアイテムです。 寸法は大きめの尺寸(約30㎝)で、両面に同じ美しい模様が施されています。伝統的な美しさと共に、特別な瞬間を彩る一品をぜひ手に取って、その素晴らしい魅力をご体感いただければ幸いです!
舞扇子 パール地 菖蒲柄 ぬり骨【2411-602】
¥2,500
優雅なパール地に金銀で描かれた菖蒲柄の舞扇子です。上品でありながら、華やかな印象を与えるデザインが魅力的で、舞台や特別なシーンでその存在感を引き立ててくれるアイテムです。 寸法は9寸5分(約29㎝)で、両面に同じ美しい柄が施されています。伝統美とともに、特別な瞬間を彩る一品をぜひ手に取って、その魅力的な美しさをご体感いただければ幸いです!
尺寸 舞扇子 鳥の子地 天地金【2411-503】
¥2,800
優雅な鳥の子地に金の天地が映える舞扇子です 少し大きめの尺寸(約30㎝)で、両面に同じデザインが施されています。舞台や特別なシーンで、その魅力を余すことなく引き立ててくれるアイテムです。 お買得なこの舞扇子をぜひ手に取って、その上品な風合いや存在感をご体感いただければ幸いです!
舞扇子 水色地 金銀雲 ぬり骨【2411-502】
¥2,600
レトロな雰囲気が漂う水色地の舞扇子です。金銀の雲形模様が優雅に広がり、上品な存在感を演出します。舞台や特別なシーンにぴったりなアイテムです。 寸法は一般的な舞扇子の大きさ、9寸5分(約29㎝)で、両面に同じ美しいデザインが施されています。ぜひ手に取って、その魅力あふれる美しさをご体感いただければ幸いです!
舞扇子 朱赤地 金銀雲 タメ骨【2411-101】
¥2,500
華やかな朱赤地にゴージャスな金銀の雲模様が映える舞扇子です。 寸法は一般的な舞扇子の大きさ9寸5分(約29㎝)で、両面に同じ華やかなデザインが広がっています。舞踊やお稽古事にぴったりのアイテムです。ぜひ手に取って、その美しさと存在感をご体感いただければ幸いです!
舞扇子 二段吉原つなぎ パール地 白竹【2403-005】
¥2,200
舞扇子には、昔ながらの職人技術と洗練された意匠が詰まっています。光沢のあるパール地に吉原つなぎの美しい模様が施されており、和の粋を感じさせてくれます。一般的な舞扇子の大きさ9寸5分(約29㎝)、両面同柄です。
舞扇子 ゴールドかすみ 砂子柄 スス竹【2410‐101】
¥2,800
渋い色地に金の刷毛目、スス竹で落ち着いた面持ちの扇子です。 当店では、伝統的な技術を継承しつつ、現代の新しい感覚も取り入れ、一本一本職人が丹精込めて制作しております。 サイズは、9寸5分(縦約29㎝)、一般的な舞扇子です。両面同柄。 舞踊にお使いいただくのはもちろん、飾り扇としてプレゼントにもお勧めです。是非一度手に取っていただければ幸いです。
舞扇子 水流れ 白竹【2411-401】
¥2,500
涼しげな水流柄が特徴の舞扇子。手描きで丁寧に描かれた柄は、見るたびに涼しさを感じさせてくれます。サイズは一般的な9寸5分です。扇子の両面には同じ柄が描かれています。 この舞扇子は、日本の伝統工芸品である白竹を使用しています。丈夫でしっかりしています。 ぜひお使いください。
尺寸 舞扇子 白地 さび朱色粗い籠目柄 白竹【2411-301】
¥2,600
SOLD OUT
粋な籠目柄が魅力の舞扇子です。白地にさび朱色が映え、優雅な印象を与えます。 寸法は大きめの尺(約30㎝)で、両面に同じ美しいデザインが施されています。お稽古や舞踊での使用に最適なアイテムですので、ぜひ一度お手に取り、その上品な美しさをご体感いただければ幸いです!
尺寸 舞扇子 白地 プリント波柄【2411-303】
¥2,300
SOLD OUT
白地にプリントされた波柄が、見る者を惹きつける寸舞扇子です。寸法は少し大きめの尺(約30㎝)で、両面に同柄のデザインが施されています。お手頃価格ながらも、その高いデザイン性は舞踊やお稽古事にぴったりのアイテムです!
舞扇子 白地 プリント波柄【2411-302】
¥2,000
白地に美しい波柄が映える舞扇子です。シンプルでありながら存在感のあるデザインが、舞台での魅力を引き立てます。 寸法は一般的な舞扇子の大きさ、9寸5分(約29㎝)で、両面に同様の波柄のプリントが施されています。手に取りやすいお手頃価格で、舞踊やお稽古事にも最適なアイテムです。 お時間いただければ追加生産もいたします。
舞扇子 赤色麻の葉柄 白地 白竹【2410-201】
¥2,600
人気の麻の葉柄の舞扇子です。お稽古にもおしゃれに使っていただけます。 寸法は9寸5分、両面同柄です。
舞扇子 三色ぼかしパール引き 白竹【2209-001】
¥2,500
一枚で存在感を放つ舞扇子、水色のぼかしに天金の扇子が美しい光沢を放ちます。サイズは一般的な舞扇子で、9寸5分(縦約29㎝)です。両面に同じ柄が施されているので、どちらを見せても美しい扇子となっています。 舞台やお稽古にいかがですか?
舞扇子 緑色地 雲形金銀砂子 ぬり骨【2312-008】
¥2,800
SOLD OUT
繊細な美しさが光る舞扇子です。鮮やかな緑色地に金銀の砂子が雲形にあしらわれ、華やかさを演出します。サイズは、9寸5分(縦約29㎝)で、一般的な舞扇子としてお使いいただけます。両面には同じ柄が施されています。 舞踊に使用するのはもちろん、飾り扇としてもおすすめです。大切な方へのプレゼントにも喜ばれること間違いなしです。
舞扇子 抹茶色地 白かすみ スス竹【2411-103】
¥2,500
SOLD OUT
深みのある渋い緑色地に、シックで品のあるスス竹のデザインが相まって、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。 寸法は一般的な舞扇子の大きさ9寸5分(約29㎝)です。絵師の手描きで両面に同様のデザインが施されています。こ舞踊やお稽古事にいかがですか。
尺寸 舞扇子 鳥の子地 紺色麻の葉柄 白竹【2411-006】
¥2,900
落ち着いた紺色の麻の葉の模様が映え、優雅さと日本の伝統美を感じさせます。 寸法は大きめの尺(約30㎝)で、両面に同じデザインが施されています。一つ一つ丁寧に仕上げられており、お稽古や舞踊にぴったりなアイテムですので、ぜひ手に取ってその魅力を実感していただければ幸いです!
舞扇子 ゴールドかすみ 砂子柄 白竹【2411-004】
¥2,600
華やかで存在感のあるデザインが魅力的です。豪華なゴールドの刷毛目と砂子柄が施され、見る者を惹きつけます。 寸法は一般的な舞扇子の大きさ、約29㎝で、両面に同じエレガントなデザインが広がっています。一つ一つ手作業で仕上げられており、舞踊やお稽古事にぴったりのアイテムですので、ぜひ一度お手に取ってその美しさを感じていただければ幸いです!